本日の飲み物紹介はポンジュースベースのお酒の紹介です

その商品はこちら!

アサヒから出ている贅沢みかんテイストです!

本日はこちらのお酒を紹介していきたいと思います

ではさっそくレビューをしていきます

香りですがオレンジの香りがします

次にお味についてですがとても酸味がありオレンジの味はそこまで強くはなく飲みやすいオレンジのお酒です!

アルコールは3%ということもありあまり感じません

ポンジュースの味が思い出されるお酒となっています!

気になる方は是非お手に取ってみてください!

お値段は160+taxです

次にアサヒビールの歴史についてもすこし触れていきます

1949年に大日本麦酒株式会社の分割により設立されました。

分割後は主に西日本で展開していき、1954年〜1960年まで日本のビール市場占有率で2位を維持していましたが1961年に3位になって以降、シェア率が低くなり、1980年代前半から中盤では4位寸前のところまで占有率が下がりかけてしまいました

ですが外部出身の社長主導による社内改革の進展や、現在も主力商品となっている「アサヒスーパードライ」の発売を期に経営状態を立て直し1988年には2位になりました。

また1998年にはビール単独で1位となり、2001年にはビール類市場におけるシェアで1位となりました。

2000年代からウイスキーやブランデーなどの洋酒事業や焼酎などの分野にも子会社を通じて事業拡大していきました。

2011年7月1日、持株会社移行に伴って「(旧)アサヒビール株式会社」は「アサヒグループホールディングス株式会社」に商号を変更しました!

低迷の時期があったにもかかわらず立て直し経営状態を回復したからこそアサヒビールが今も前線で戦い続けられているのではないでしょうか

では以上がアサヒビールの歴史でした!

本日はポンジュースベースの贅沢みかんテイストの紹介でした

ではでは〜✨

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です