おはようございます!

今日はあの有名な飲み物のレモン味を紹介しようと思います!

それはこちら!!

午後の紅茶のレモンティーです!

皆さん一度は午後の紅茶は飲んだことがあるのではないでしょうか!

おコンビニやスーパー、自動販売機に必ずと言っていいほどありますもんね



今回はこちらのレビューをしていきたいと思います!

皆さん上の写真をみてこんな感じのボトルだっけって思った方も多いのではないのでしょうか?

私も自分で写真を撮ってて違和感を覚えました!

その理由は感性工学の手法を用いて新しいデザインに変わったそうです!

感性工学?って思った方もいるかと思います

感性工学とは容器の形状からお客様が感じるイメージと好みを解析しコンセプトに合致した容器を科学的にデザインする手法です

午後の紅茶が獲得したいイメージに相応な形状デザインを100種類以上の組み合わせから抽出して新ボトルが決定されたそうです!

確かに高級感溢れてますよね

また午後の紅茶はマイクロ・ブリュー製法を使って、紅茶葉の華やかな香りと心地よい渋みの本格アイスストレートティーを提供しているそうです

マイクロ・ブリュー製法とは細かく粉砕した茶葉と通常サイズの茶葉を同時抽出する製法です

なので華やかな香り、茶葉感はアップしつつも後味がすっきりとした味わいを楽しめるようになってます!



また先月には上白石萌歌さんと井之脇海さんが共演する、「キリン 午後の紅茶」CMシリーズがついに完結しました!

題名は「あいたいって、あたためたいだ」です

ぜひ見てください!

とてもホッコリする内容となってます

ではレモンティーの味を紹介していきます

見た目が透明な黄色でとても綺麗な色に目を惹かれます

匂いですがほのかにレモンの香りがします

味は甘めのレモンの味で後味は徐々に無くなっていくと言った味です

原材料名
砂糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、紅茶、レモン果汁、酸味料、香料、ビタミンC
です

栄養成分(100ml)
エネルギー 28kcal
炭水化物 7g
食塩相当量 0.02g
ナトリウム 8mg
カリウム 8mg
カフェイン 10mg
です

お値段は140円+taxとなってます!

下にリンクを貼っておきます

https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/gogo/

ではでは〜✨



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です