本日のお酒もbar moon walkで飲んできたお酒です

bar moon walkのお酒ばかりですみません

明日からは市販のお酒などを紹介していきます



では飲んだお酒はこちら!

電気ブランです!

皆さんは電気ブランをご存知ですか??

この電気ブランというお酒は東京都台東区浅草にある神谷バーの創業者である神谷伝兵衛が作ったブランデーが混合されたお酒です!

また裏メニューで偽電気ブランとあうお酒がbar moon walkにはあるそうです!

公式にはメニューの詳細がないのでbar moon walkに行く機会があれば頼んでこようと思います!

裏メニューで偽電気ブランがあるようです

メニューのリンクは下に貼っておきます
https://barmoonwalk.jp/menu/

また2017年4月7日に公開された映画「夜は短し歩けよ乙女」の作中に登場する「BAR月面歩行」のモデルにもなったそうでファンの方が聖地巡礼で訪れたりもするそうです

こちらの映画のコラボのお酒として偽電気ブランがメニューに出たようです!

今は裏メニューのようです



BARでありながら映画でファンを獲得しているのはbar moon walk ならではの強みですよね

またバーに今まで行ったことがない方や外国人で日本語が話せないという方でも安心して来られるように200円という値段でありながら質の高いお酒が楽しめるBARとなってます

今までbar moon walkで飲んできたお酒を5つ「ボッチボール」と「マタドール」、「アプリコットハニー」、「ティファニー」、「セックスオンザビーチ」も紹介してるのでそちらも是非ご覧ください🙇‍♂️

ではレビューしていきます

ちなみにこれはロックで頼みました

アルコール度数はめちゃくちゃ強いです

ロックで飲むものじゃないと思いました笑

ぐいと飲むと下がピリピリとします

ブランデーは得意なほうですがさすがにロックはきつかったです

風味はブランデーの味が若干しましたがアルコールの味の方が強かったです😅

美味しく飲むにはソーダ割りなどをおすすめします

bar moon walkのリンクは下に貼っておきます
https://barmoonwalk.jp/

ではでは〜✨



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です