本日のお酒は入手困難な焼酎の紹介です!

それはこちら!

百年の孤独です!

このサイトで初めての焼酎の登場です!

今まで焼酎などを紹介してなくてすみませんでした🙇‍♂️

明日は日本酒を紹介したいと思ってます



ところでこの百年の孤独ですが宮崎のお酒です

なぜこのような名前かと言いますと、宮崎県にある創業明治18年の酒造メーカー「黒木本店」から発売されている麦焼酎出そうで、名前の由来は1982年にノーベル文学賞を受賞した小説家ガブリエラ・ガルシア=マルケスの同名小説『百年の孤独』から付けられました!

またこちらのお酒は生産までに長い年月を有することから値が張るプレミア価格がつく焼酎となってます。

お味ですがアルコール分はとても強く40度ですが色や香りなどがウイスキーなどの洋酒に近いです

また甘味がほんのりと感じられます

父いわく味をしっかり楽しむためにロックまたはストレートがいいとのことでした!



みなさんは焼酎をどのようで飲みますか??

私はやはりロックです

ストレートですとアルコールをとても感じるのでロックが好きです!

新年あけて親戚や新年会で飲む方も多いと思いますが飲み過ぎないように気をつけてくださいね!

本日は以上です

ではでは〜✨




返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です