本日2回目の投稿です!
KIRINさんから出ている氷結シリーズの紹介です
こちら!

氷結のももです!
桃のお酒は今までいくつか紹介してきましたが本日は有名どころの氷結の桃です!
皆さんはももお好きですかね??
私は果物の中でも結構好きな果物です
今回はももの歴史について少し触れようと思います。
桃は日本では縄文時代から既に種が見つかっていますが、主に食用として本格的に栽培が始まったのは江戸時代位からとされているそうです。
また明治時代に入り、中国から水蜜桃が輸入されるようになり、その水蜜桃を品種改良した物が現在一般に流通している色々な桃の原型となっています。
簡単にももの歴史について述べました!
ではさっそく今回のお酒の氷結のももについてレビューしていきます
匂いはももの匂いが強いです。
味はももの味がほんのりして炭酸が絶妙なバランスをとっておりとても飲みやすい印象です
アルコール度数が4%ということもあって飲みやすいです。
味は割とさっぱりしています!
今回のお酒の氷結もものリンクは下に貼っておきます
https://www.kirin.co.jp/products/list/item/rtd/hyoketsumomo.html
ではでは〜✨